【副業で食の仕事】バレないためにやるべきこと【対処法】
こんにちは、梅原けいです。 最近、「副業」という言葉をよく聞くようになりました! 本業の収入とは別に収入を得たり、将来に備えての自分の得意分野で個人活動をしたり、方法は色々だと思います。 最近では副業を認めている会社もあ…
こんにちは、梅原けいです。 最近、「副業」という言葉をよく聞くようになりました! 本業の収入とは別に収入を得たり、将来に備えての自分の得意分野で個人活動をしたり、方法は色々だと思います。 最近では副業を認めている会社もあ…
こんにちは!梅原けいです。 個人で活動をしていくにあたって、人との繋がりって本当に重要です。 時にはお仕事を紹介してもらえたり、困った時に助けてもらえたり、アドバイスをもらえたり。 私がここまでやってこれたのも、コツコツ…
こんにちは!梅原けいです。 先月、私が主催するFBS講座の受講生さんとメルマガ読者さんのみで、人数限定のランチ会を開催しましたー! 私は海外在住ですが、定期的に日本に一時帰国しているので、そういった時に 受…
こんにちは!梅原けいです。 今日はお知らせさせてください! 先日、山田養蜂場さんのしょうがはちみつ漬についてインタビュー&レシピ提供させていただき その記事が企業様サイトにアップされました♪ 『冷え…
私が料理やフードコーディネート、ビジネス全般で使ってるものについてご紹介します! あくまで私が実際使ってみて、良かったものを書いているだけなので、その点ご了承ください。 ■料理写真 一眼レフカメラ:キャノン…
女性に響くメルマガ、LPのライティング代行 自社のメールマガジンの登録者は9割以上が女性で、毎月のメルマガからの商品売上は数十万以上です。 「女性に響く」コピーを得意とし、販促のためのメルマガ(ステップメール)、LP(ラ…
こんにちは!梅原けいです。 先日、私が主催しているFBS(フードビジネススタートアップ)講座の受講生さんに フードコーディネートのアドバイスをさせて頂いたのですが、 一部をほんの少し変えただけで、同じ料理なのに見違えるよ…
■キャスティング イベント、調理のアシスタント、撮影のスタイリングなどの際に フードスタッフの派遣が可能です。 ■人材プロデュース 自社で食のスペシャリストの人材育成事業を行っています。 実力を兼ね備えた食…
こんにちは!梅原けいです。 3月半ばは、ちょうど確定申告の時期ですね! 毎年この頃になると、領収書を整理するので 今年はこうだった、ああだったと1年を振り返っています。 考えてみると、自分で税…
こんにちは!梅原けいです。 ブログやSNSなどで食に関する発信を行う際、必ず必要になってくるのが写真! 写真が全くないブログは、イメージが湧きにくく、パッと見で読まれにくいので 少なくとも1枚は写真があったほうが絶対に良…