在宅フリーランスを目指す方必見!好き・得意なことを活かす働き方4パターン
こんにちは、梅原けいです! ネットサーフィンなどをしていると、一度は「在宅で出来るお仕事です!」といった広告や求人など、一度は見かけたことってあると思います。 在宅でできるお仕事って、確かにたくさんあるんですが、そもそも…
こんにちは、梅原けいです! ネットサーフィンなどをしていると、一度は「在宅で出来るお仕事です!」といった広告や求人など、一度は見かけたことってあると思います。 在宅でできるお仕事って、確かにたくさんあるんですが、そもそも…
こんにちは、梅原けいです。 新型コロナウイルスの影響で、外出自粛、ステイホーム期間が続き、 リモートワークやオンライン飲み会などが一気に普及してきましたね! 私はというと、コロナの影響が出る前からほぼリモー…
こんにちは、梅原けいです。 インスタやブログなどで、素敵な料理の写真の投稿を見ると、「すごい!!」と思う一方で 「自分にはこんなセンスないし、無理だなあ…。」なんて思うことってありませんか? 私自身、フード…
こんにちは、梅原けいです。 今回は、私がはじめて料理教室を開催した時のこと、 そして、あとから絶対やっとけば良かった!!・・・と後悔したことについてシェアしたいと思います。 ■週末に初めての料理教室を開催 …
こんにちは、フードコンサルタントの梅原けいです。 この間、ついに完成したものがあります。 それは、、「食に関わる仕事の適性診断シート」 です!! 作ろう作ろう!と思いつつ、なかなか作れずにいましたが、ご要望もあり、やっと…
こんにちは、梅原けいです。 個人でフードのお仕事をしていくにあたって、一番理想なのは「継続して」お仕事の依頼が来ることだと思います。 新規の案件ばかりをとっていくのは、難易度が高く、なかなか収入も安定しません。 この記事…
こんにちは。梅原けいです。 私は以前まで老舗の商社でOLをしていましたが、退職して、結果的にフリーランスという道を選びました。 今回は、会社を辞めると決めた後、親に相談するかどうかや、その後の収入はどうするかについてお伝…
こんにちは!梅原けいです。 最近、フリーの栄養士さんって何しているんですか?という質問をいただきました。 私は大学卒業と同時に栄養士の資格をとりましたが、その後3年間は事務OLをしていたので、特に資格を活用していませんで…
こんにちは、梅原けいです! 私は、料理家として活動をしていましたが、活動する以前から料理がものすごく得意だったかというと、そんなことはありません。笑 食には昔から関心はあったんですが、母は仕事が忙しく、親から料理を習うこ…
こんにちは!梅原けいです。 突然ですが、レシピコンテストに応募したことはありますか? レシピが審査員の目に留まって入賞すれば、実績になりますし、自分で考えたレシピが認められて入賞したら嬉しいですよね。 たくさんの応募があ…