こんにちは、梅原けいです。
このブログは2018年から運営しているのですが、最近「これから料理ブログやろうと思うのでアドバイス下さい!」といったお問い合わせをいただくことが増えてきました。
ブログは自分の好きなことを発信できるので、料理が好きな方にとって、料理ブログは楽しみながらできるので良いと思います!
ただ、、
ブログについて調べていくと(特に収益化などブログで稼ぐ方法)
食系のブログ(グルメブログ、レシピブログ、料理ブログ)のジャンルは稼げない!収益化しにくい!という情報を、よく目にすると思います。
確かに食系ブログは、他のジャンルのブログと同じようなやり方ではマネタイズしにくいです。
では料理系ブログでマネタイズは無理なのか?というと、、
無理ではないです!
ただし、収益化するためには工夫が必要!というのが答えになります。
というわけで、今回は食系のブログ(グルメブログ、レシピブログ、料理ブログ)を収益化させるコツについて解説します。
目次
料理ブログを収益化するコツ【結論】:1つの収入源だけに頼らないこと
ブログをマネタイズする方法は3つあります。
1、Googleアドセンス広告を貼って他社商品を紹介(クリックされると紹介料として収入が入る)
2、アフィリエイト広告を貼って他社商品を紹介(商品が購入されると紹介料として収入が入る)
3、自分の商品を紹介(商品が購入されると収入が入る)
ブログ収益化を目指す方は、3を考えてない人がほとんどだと思います。
巷で出回っているブログ収益化の方法は、1か2の広告収入に頼るものばかりなので仕方ないのですが、料理系のジャンルは正直、1と2の広告収入だけでは稼ぎづらいです。(稼げないという訳ではないです!)
ブログの広告収入で稼ぎやすい分野というのは決まっていて、不動産や金融商品(FX、仮想通貨)、情報商材とかです。
なので稼ぐことが全て!と割り切れる方は、正直、それらの分野を勉強してブログ運営していった方がいいです。
ただ、、この記事を読んでくださっているということは、食や料理に少なからず関心があって、好きなことやこれまでやってきたことなどを発信していきたいと思っている方が大半だと思います。
私もそうです。
他のジャンルの方が稼げるとわかっていても、自分が興味のない分野や、良いと思えないものを誰かに紹介するのは嫌なのでやりません。
ではどうすればいいかというと、1、2の広告収入だけに頼らなければいいんです!!
誤解しないで欲しいのが広告収入が全くダメというわけではないです。ただ、それだけだと少し弱いから、3のパターンも作るということです。
自分の商品ってどうやって作るの?と思われた方もいると思うので、次に解説します!
ブログで紹介できる自分の商品を作るには?
自分の商品を作るというと難しく感じてしまうかもしれませんが、
ブログを開設したいくらい食に興味があるというなら、自分でオリジナルレシピを考えることができたり、グルメ情報を知っていたり、料理が得意だったり、何かしらできることがあるのではないでしょうか?
最近はスキルシェアサービスと言って、自分の知識やスキルをオンラインで気軽に販売できるサイトがたくさんあります。(ココナラやストアカなど)
自分のレシピを販売したり、献立を作ったりなど、何かできることはないか考えてみてください。
そしてそれをブログで紹介しましょう!!
広告収入(他人の商品を紹介して紹介マージンをもらう方法)よりも、自分の商品を紹介して販売する方が、収益も高まるので、料理という分野でブログをマネタイズしたいならおすすめです。
補足:ブログはワードプレスで作ろう
最後に補足になりますが、収益化ブログを作りたい場合は、ワードプレスのブログが必須です!
ワードプレスブログを運営するにはサーバー契約が必要ですが、私はエックスサーバーのエックス10というプラン(月千円くらい)を利用しています。
エックスサーバーは、中小企業のHPにも多数採用されているほど実績があり、価格もリーズナブルなのでおすすめです。
在宅で料理の仕事を始める方法を無料メール講座でお伝えしてます
わたしは元々、普通の事務OLでしたが、好きな『食』に関する仕事で独立し、その後オンラインを利用して在宅で食のお仕事が出来るようになりました。(梅原けいの詳しいプロフィールはこちら)
現在は食の仕事で自分らしく働きたい方のための「食のクリエイティブスクールMia」を開講しています。
どうやったら在宅で食の仕事ができるのか、どんなお仕事があって、具体的に何をすればいいのかなど、メール講座(無料)にて詳しくお伝えしています!
「オンラインでできるフードのお仕事 適性診断シート」に加え、「在宅で食のお仕事入門セミナー」
も期間限定でプレゼントしていますので、宜しければぜひ下記から受け取ってください!
↓↓↓