こんにちは!梅原です。
自分が可愛いと思ったものや、オリジナルの服や小物をブランド化して販売したい!
と思った時に、専門知識がなくても作れる方法をご紹介しています。
おさらい→【最初にやること】ブランドネームとコンセプトを決める【個人でブランド立ち上げ】
昔だったら多分、服のデザイン・サンプル品作りには、
それ相応の専門知識と、依頼するための数百万円程の予算が必要だったと思うのですが、
実は現在は、案外簡単にできます!!
予算もそれほどかかりません。。
今回は、商品のデザイン・サンプル品を作る際に
デザイナーやパタンナーに、個人で依頼できるサービスについてご紹介します。
個人で服や小物を作りたい時に!便利なサービス
nutte(ヌッテ)

縫製職人、パタンナーさんとのマッチングサービスです。
洋服の仕立てからリメイク、バッグ、小物などのパターン、縫製を
職人さん依頼することができます。
サンプル品は1着から依頼することも可能です!
shitateru(シタテル)

生産~パターンの作成に加え、最小50ロット~依頼ができるサービスです。
国内の様々な工場と連携しているので、
これまで「単価が高くなる」という理由で難しかった小ロットでの生産が可能です。
ある程度枚数が必要で、縫製を工場にお願いしようとしている場合、
自分で1から工場を探す手間も省けるので、とても便利です。
プリントだったらもっと簡単!
ビズタプリントでは、
Tシャツやパーカー、キッズシャツ、バッグなどのアパレル用品に
オリジナルのデザイン画を印刷することができます!
サイトには購入者のクチコミが載っていますが
どのカテゴリでも評価が高いので信頼できると思います。

ミニマム1点から注文もできるので
まずはデザイン画をプリントして販売するところから、
気楽に早く始めたい!という方には向いているサービスです。
商品を作るのは、お金も時間もかなりかかるイメージですが、
ものによっては、これらのサービスを使ってすぐに作ることも可能です。
まずは1点、サンプル品からつくってみてはいかがでしょうか♪
***********************
PS.
20代の後半。知識も、経験も、コネも、資金も、何も持っていなかった私ですが、
そこからエプロンブランドを立ち上げて軌道にのせるまでの
実体験をもとにしたノウハウを、期間限定でnoteで公開しています!
ブログには書ききれないことを載せていますので、
ちらっとでも立ち読みしていただけたら嬉しいです!!

※途中まで無料で読めます。
つくりたい商品があります。
シャツでおもては、ポリエステルで好きな柄を転写してもらい、うしろは綿。高級なtシャツ
日本製です、女性むけ、半袖、まるくび
です、
コメントありがとうございます!
startedやnutteなどで、まずはサンプル依頼を行い、ご希望のデザインなどの要望をお伝えいただくのが良いかと思います!
1着いくらか教えて頂きたいです!
サンプル品の1着あたりの価格でしょうか?
素材や仕様で価格は大きく変わりますが、私の場合は約3万円程度でした。(生地はこちらで手配しました)
1着作るのにかかる期間を大体でいいので知りたいです!2.3週間でしょうか?
アパレル商品のサンプル1着でしたら、だいたい1〜2週間でできると思いますが、商品のデザインや依頼先によって異なるので、nutteなどで聞いてみると良いと思います。
自分のブランドが作りたいです。最新1から、ご依頼が可能か?
1から可能ですよ^^
詳しくはこちらにも書いています。
https://note.com/keiumehara/n/nced43da174df
学生です。最初はアクセサリー等小物から始めて、後々洋服も展開する自分のブランドを立ち上げたいです。
デザインは腐る程出てくるのですが、ここで紹介されているサイト達は自分でしっかり制作相談が出来ますでしょうか?やるからにはしっかりちゃんと理想の商品を作りたいです。
どこのサイトも担当者によりますが、私がやり取りした時は、制作相談もしっかりしてくれました。
ただし、人によっても合う合わないあると思うので、まずは無料で問い合わせてみると良いと思います。
20歳学生です。まだ何もブランド立ち上げやデザインなどに対する知識がないのですが、服がとても好きで自分でデザインした服が欲しいのですが、そういった場合デザインや素材などはこちらから先に提供しなければいけないのでしょうか?
また、金額としては相場では1着どの程度かかるのでしょうか?
コメントありがとうございます!ザインや素材などはこちらから先に提供しなくても大丈夫です。
1着あたりの金額は、素材やデザインによって全く異なるので、nutteなどで職人さんに自分のデザインイメージを伝えて、聞いてみるのが一番早くて正確かと思います。
ブランド立ち上げまでの流れは全て下記のnote↓で公開していますので、参考にしてもらえれば幸いです。
https://note.com/keiumehara/n/nced43da174df
ニット製品だと、1着どれぐらいの価格になるのでしょうか。
素材やデザインによってかなり異なるので、nutteなどで職人さんに自分のデザインイメージを伝えて、聞いてみるのが一番早くて正確かと思います。
レザーのウエストポーチを作りたいのですが難しいでしょうか
作れると思いますよ!nutteなどで職人さんに、自分の作りたいもののイメージを伝えて、聞いてみるのが一番参考になると思います。
シャツを40着製作するのに、費用はどのくらいかかりますか?
シャツは製作したことないので分かりかねますが、エプロンは1着2000円くらいでできました。ご参考までに!
nutteについて質問です
プリントや刺繍のみの以来で、ベースはこちらで手配する形でしたらどのくらいの値段で出来るでしょうか?
アバウトでいいのでだいたいどのくらいか教えていただけれたら幸いです。
プリントや刺繍は行ったことがないので分かりかねますが、おそらく単価500円〜4000円くらいではないでしょうか。
刺繍の大きさ、デザイン、職人さんの技術レベルにとって全く異なると思うので、nutteなどで実際に見積もりを聞いてみるのが良いと思います。
子供用の足袋靴下を、製作販売したいのですが、
靴下は難しいですか。全くの無知ですみません。
子供用の足袋靴下、可能だと思います!
ブランド立ち上げまでの流れは下記のnote↓で公開していますので、参考にしてもらえれば幸いです。
https://note.com/keiumehara/n/nced43da174df
ペットのお洋服も可能でしょうか?
可能だと思います!
ブランド立ち上げまでの流れは下記のnote↓で公開していますので、参考にしてもらえれば幸いです。
https://note.com/keiumehara/n/nced43da174df
在庫は個人管理ですか?
コメントありがとうございます!
在庫は個人管理です。
在庫が少ないうちは、自宅に保管し、一時的に在庫が増えた時は、minukuraというクラウドで管理する倉庫があり、そこに保管していました!
1ヶ月500円以下で使えるのでかなり便利です!https://minikura.com
カットソー1型7〜8着を3.4型作成してみたいのですが、資材、生地はnutte or sitateru さんでお願いしようと思っています。上記だと、sutateruのミニマム50着に全く満たないのですが、依頼は可能ですか?またnutte の場合のロットは自分が選んだ職人さんによって違いますか?最後に、nutte の人選がコストやクオリティに関わってくると思うのですが、ミスマッチをなるべく起こさないような探しかた、おすすめがありましたらご教授頂きたいです。
sutateruのミニマム50着は私が問い合わせた時点でのことなので、正確な情報は直接問い合わせて聞いてみると良いと思います。
nutteでミスマッチをなるべく起こさないようにするには、依頼の仕方によると思います。あとは相手に思いやりを持った、丁寧なやりとりも大事かと。
下記のnoteに詳しく書いてあるのでよろしければご参照ください。
https://note.com/keiumehara/n/nced43da174df
洋服が大好きで、自分のブランドを持つことが夢です。
いろいろ調べているときに、こちらの記事を拝見しました。
たくさん依頼するサイトがあるのですが、どのサイトがおすすめなどはありますでしょうか。
素敵な夢ですね♪
記事にも書いてあるようにnutteやshitateru、ビスタプリントなどおすすめですが、
ご自身が良いと思ったところが一番だと思います。