自分が可愛いと思ったものや、これを広めたい!と思ったものを
自分のブランドとして販売できたら、、と思ったことはないですか?
最近では、手作りのものを販売するminneやcreemaなどのCtoCサービスもあります。
もちろん、これらを使っても良いですが、自分で手作りするスキルがない!という場合は
躊躇してしまったりしますよね。
私は昨年、J.W Kitchenというエプロンブランドを作りました。
どうして作ったのか、経緯については、以前
取材記事を書いていただいたので、良かったら覗いて見てください!
「日本のカワイイ!を世界に伝えたい!着るだけでハッピーになれる「J.W Kitchen」の和柄エプロンとは」
私はアパレルは未経験ですし、全く専門ではないので、自分で縫製はできません。
ではどうして作れたのか?
よくどうやって作ってるの?と聞かれます。
他に誰か運営をサポートしてくれてる人がいるの?など。
単刀直入に答えると、基本は個人でやってます!
今、やっと少しづつサポートしてくれる方も出てきていますが
まだスタッフさんなどはいませんし、運営を仕切ってくれる人もいません。
立ち上げ費用とかも聞かれますが、出資はとくに誰からも1円ももらってないです。
コネクションとかも何もなかった。
しかも私、前年度はフィリピンの語学学校とIT会社でインターンしながら(無給)
貯金切り崩して生活してたので、ほぼ貯金は底尽きてました。。
つまり、コネなし、金なし、スキルなし!
でもやる気があれば、出来ます。
当時、私は形にしたい!というやる気だけはあったので、
試行錯誤でゼロから作ってみました。
ブランド作りの本とかも読み漁りましたが、
だいたいが法人向けだったり、費用が相当かかる方法のものが多いんですよね。
それなりに初期費用があるなら、業者に丸投げして、広告を打って一気に広める!とか出来ますが、個人だと難しい。
全財産を投入して、一気に作る!とかもありですが、大幅な赤字になることもあるので、かなりリスキーです。
一番リスク少なくできるのは、小さく始めて大きく育てること。
そのための方法をこれから解説していきたいと思います。
また、エプロンの作成はアパレルになるので、主にアパレルブランドを作りたい!という方に向いている内容です。
ですが他の分野でも、おおまかな流れは同じだったりするので、参考にしてみてください!
個人で作る!ブランドの完成までの流れ 6ステップ
STEP1:ブランドネームを決める
①名前が既存のものと被らないように注意して名前を決める
②商標登録をとる(※とらなくてもOKです。)
※ブランドネームの作り方や商標については下記にまとめました!
③ロゴを作る(※無料でお洒落なロゴを作る方法は下記の記事にまとめました)
STEP2:商品を作る
①商品デザインを決める
②原材料を仕入れる
③洗濯タグ、ブランドネームタグを作る(※アパレルの場合)
④サンプルを作る(※サンプルの作り方は下記の記事にまとめました)
⑤商品を発注する
⑥包材を決める(ラッピングなど)
STEP3:売る場所を決めて、ECサイトを作る
・無料ECサイト(STORES.jp、BASE) ←おすすめ
・有料ECサイト(カラーミショップ、MakeShop、ショップサーブなど)
・モール型ECサイト(Yahooショップ、楽天、Amazonなど)
・店舗販売・卸販売
STEP4:商品を掲載する
・写真撮影
・掲載文を作る
・値段を決める
STEP5:販売する
・お客様とやりとりする
・商品を発送する
STEP6:ブランドを広める
・SNSを使う
・広告を打つ
・模擬店に出店してみる
以上ざっくりとですが、こんな感じです。
やること多そう!難しそう!と思われたかもしれませんが、
順を追って今後、説明していけたらと思うので、大丈夫です。
それに、自分のブランドが形になっていったら嬉しいので、作業も苦ではないですよ!
ぜひ楽しんでスタートしましょう♪
追伸1:
ご質問の多かったブランド立ち上げにかかった費用については下記で公開しています↓
追伸2:無料ネットショップ作成ツールBASEを使った感想を書いてます↓
***********************
PS.
20代の後半。知識も、経験も、コネも、資金も、
何も持っていなかった私ですが、
そこからエプロンブランドを立ち上げて軌道にのせるまでの
実体験をもとにしたノウハウを、期間限定でnoteで公開しています!
ブログには書ききれないことを載せていますので、
ちらっとでも立ち読みしていただけたら嬉しいです!!
※途中まで無料で読めます。