こんにちは!梅原けいです。

妊娠9ヶ月に入った頃、私はTOEIC(トーイック)の試験を受けました。

妊娠中に大丈夫なの?と聞かれそうですが、実際に受けてみて、

妊娠経過が順調で体調も良ければ、基本的に問題無いかと思います。

 

でも妊婦さんは、やはりいつもの身体ではないので、

事前にやっておくことや、当日の注意点などを振り返ってまとめました!

 

【事前にやること】プライオリティサポートに申し込む

プライオリティサポートとは?

障がいまたは健康上の理由により個別の配慮が必要な方は、プライオリティサポートのご依頼をいただくことで、ご希望に沿った受験環境を可能な範囲でご用意いたします。(TOEIC公式サイト プライオリティサポートについて)

事前に申請しておくと、妊婦さんは下記の手配をしてもらえます。

・洋式トイレのある会場をご用意します。

・出入り口に近い座席をご用意します。

 

TOEICで初めて、プライオリティーサポートを希望したい場合、

申請手順のおおまかな流れは下記になります。

①WEBから申し込みをする

TOEIC申し込みページから申し込みをします。

TOEIC試験が初めての方はまず会員登録を行い、2回目以降の方はログインして進みます。

案内に従って進むと「申込情報」を記入するページが出てきます。

ここで、「プライオリティサポート」についても選択があるので

「希望する」「初めて」にチェックを入れます。

②必要書類を郵送する

公式サイトより「プライオリティサポート依頼書」をダウンロードして、必要書類を記入します。

同時に母子手帳の表紙もコピーします。

・プライオリティサポート依頼書

・母子手帳の表紙コピー

上記2点を、指定の住所に郵送します。

※プライオリティサポートを受けるのが2回目以降の方は、郵送せず依頼フォームから申請すれば大丈夫です。

③連絡を待つ

プライオリティサポート係から、電話かメールで連絡が来るのを待ちます。

係の方から連絡が来て、無事に確認できれば完了!!

 

詳しい手順については、公式サイトのプライオリティサポートについてに載っているのでご参考に。

 

プライオリティサポートを利用してみて

思った以上に、ちゃんとサポートしてくれた!という印象です。

まずは到着すると、通常は受付でプライオリティサービスを申し込んだことを申告するのですが、

私の場合9ヶ月でお腹も目立っていたせいか、スタッフさんの方から声をかけてくれました。

 

案内係の方がエレベーターを使って教室まで案内してくれて、帰りもエレベーターで1階に戻ります。(※普通の方はそのエレベーターは使えません、都内の会場です。)

エレベーターやエスカレーターの無い会場だと、1階の教室に案内されることが多いようです。

また、教室はトイレから近い教室に。席は出口に最も近い、一番後の席にしてくれました。

 

妊婦はトイレ近いので、これなら直前でもトイレに行きやすいです。

席は出口に近い方が、いざという時に退出しやすく、迷惑もかかりにくい場所なので安心感があります。

サービス内容は会場や、その時のスタッフさんによっても異なると思いますが、私の時はそんな感じでした。

 

その他:妊婦がTOEICを受ける際の注意事項5つ

1、時間に余裕を持っていく

TOEICは時間厳守で、指定時間までに受付しないと受験できなくなってしまいます。

妊婦は転ぶと危険なので、基本的に走れませんよね。

移動で時間がなくなって、焦ることがないように余裕を持って行きましょう!

私は普段はギリギリで着くことが多いタイプなのですが、今回は締め切りの45分前に着いて、自席で自習とかしてました。

2、トイレに行っておく

妊婦はトイレが近いもの。早めに着いたらまずトイレにいく→開始前にもう1回行く。

念のため多めにいっときましょう!

3、温度調節できる服装でいく

夏場は冷房が効きすぎて寒かったり、逆に冬場は暖房で暑かったり(or暖房効いてなくて寒いとか)

体調管理ができるように、夏は長袖をもっていく。冬は重ね着して調整できるようにしていくなど、考慮すると良いと思います。

あとは足元冷えるので ひざ掛け等あると良いかもしれません。

4、胎動に慣れる

妊娠中期以降〜だと、試験中の胎動が気になります。

私もリスニング中に赤ちゃんがポコポコお腹を蹴ってたので、蹴ってるな〜と思いましたが、

元気な証拠!と思って、あまり気にしないように努めました。

あまり蹴ってほしくない場合は、始まる前に赤ちゃんにお願いするのも良いかもです!

5、何かあったら退出する覚悟で

プライオリティーサービスを申請していれば、出口に近い席や、申請している人だけが集められた教室など、
途中退出しても迷惑がかかりにくい場所に案内されるはずです。

リスニング中はなるべく避けたいですが、もしどうしても体調に異変を感じたら、赤ちゃん優先で、退出するつもりで挑みましょう。

 

あとは当日の体調や、天候を見て、あまりにも悪阻で気分が良くなかったり、悪天候で会場に行くのが危険そう(雪とか台風)だったらやめましょう。

受験代は戻ってこないけど、それで何かあったら嫌ですしね…!

 

さいごに:妊娠中にTOEIC試験を受けてみて

私としては、受けて良かったです!

受けようと思いつつ先延ばしにしてしまい、気づいたら妊婦だったのですが、

産後は自分の時間なんてほぼとれないと思うので、迷っているならまず申込しておいた方が良いかと。

最近は有難いサービスもあるので、活用してください!

 

試験結果はまだ先になりますが、全然時間足りず出来なかったですし、

多分散々ではないかと。。

TOEICは移住予定先のセブ島でも受けれるので、

機会があれば、またチャレンジしたいと思います!

 

 

在宅で料理の仕事を始める方法を無料メール講座でお伝えしてます

わたしは元々、普通の事務OLでしたが、好きな『食』に関する仕事で独立し、その後オンラインを利用して在宅で食のお仕事が出来るようになりました。(梅原けいの詳しいプロフィールはこちら

現在は食の仕事で自分らしく働きたい方のための「食のクリエイティブスクールMia」を開講しています。

どうやったら在宅で食の仕事ができるのか、どんなお仕事があって、具体的に何をすればいいのかなど、メール講座(無料)にて詳しくお伝えしています!

「オンラインでできるフードのお仕事 適性診断シート」に加え、「在宅で食のお仕事入門セミナー」

も期間限定でプレゼントしていますので、宜しければぜひ下記から受け取ってください!

↓↓↓