こんにちは、梅原けいです。

今回は、私がはじめて料理教室を開催した時のこと、

そして、あとから絶対やっとけば良かった!!・・・と後悔したことについてシェアしたいと思います。

 

■週末に初めての料理教室を開催

最初に料理教室をやったのは、OLとして会社勤めしてた頃、週末の初めて料理教室を開催

週末を利用して、料理教室を開催しました。

初めてで、右も左もわからなかったので、2ヶ月ほど前から準備し、

主にFacebookを使って集客をして、友人とSNSから興味を持ってくれた

約10名の方に参加いただきました。

 

最初はドキドキしていましたが、なんとか会は順調に進み、

来ていただいた方も満足してくれたようで、

あとからお礼のメッセージなどもいただくことができました。

 

終わった直後は、

「無事に終わってよかった〜〜〜〜!」

という思いと、

「これでまた一つ実績ができた!」

と充実感でいっぱいでした。

 

■あとから後悔したこと

終わった直後は達成感しかなかったのですが、

あとから、あることを忘れていたことに気がつくのです。

それは




アンケート!!!!

 

そういえば、ビジネス全般に詳しい方から

教室をやるときはアンケートをとるといいよ!と言われていたのですが、

そのときは、そこまで重要なことだと思ってなく、

他にも準備することがいっぱいで、結局アンケートを作れていなかったのです。

 

■アンケートがどれだけ重要か気がつく

その後、月日が経ち、きちんと教室の立ち上げについて学んでから、

アンケートがどれだけ重要なものか気が付きました。

 

アンケートでお客様の声を集めることは、

素敵な教室を開催したという証拠になりますし、

 

2回目以降に、教室を行う際も

「前回参加されたのお客様の声」

という形で掲示すれば、集客がずっと楽になります。

 

例えばネット通販などで、商品を購入する際、

レビューを見て、評価が高いものを買った経験はないでしょうか?

どんな商品でも(料理教室でも)自分で良さを宣伝するよりも、

第三者から良さを伝えてもらった方が、魅力は伝わります。

 

なので、たくさんの人に自分の教室の良さを伝えるためには

「お客様の声」を集めるのに、アンケートを使った方が良いです。

 

ただし、ポジティブな意見に限りますので、

アンケートには、今日の教室で学んだこと・よかったことなど、良いコメントが期待できる仕様にしておきましょう。

 

まあ、よっぽど有名な人(著書を何冊も持っている、芸能人など)は有名になるだけの信頼があるので、いらないかもしれませんが、

私も含め普通の方は、集客に苦労するので、使える手段は覚えておくと良いと思います!

 

ちなみに、はじめてのお試し料理教室の開き方については、ホワイトボードを使って、youtubeで解説しています。

ご興味ある方はぜひ見てみてください♪

 

在宅で料理の仕事を始める方法を無料メール講座でお伝えしてます

わたしは元々、普通の事務OLでしたが、好きな『食』に関する仕事で独立し、その後オンラインを利用して在宅で食のお仕事が出来るようになりました。(梅原けいの詳しいプロフィールはこちら

現在は食の仕事で自分らしく働きたい方のための「食のクリエイティブスクールMia」を開講しています。

どうやったら在宅で食の仕事ができるのか、どんなお仕事があって、具体的に何をすればいいのかなど、メール講座(無料)にて詳しくお伝えしています!

「オンラインでできるフードのお仕事 適性診断シート」に加え、「在宅で食のお仕事入門セミナー」

も期間限定でプレゼントしていますので、宜しければぜひ下記から受け取ってください!

↓↓↓